IT活用

中小企業支援
中小企業必見!デジタル化の成功術を学ぶセミナー

中小企業の皆様へ。ビジネスをデジタル化する際の成功法や効率化のヒントを学べるセミナーです。現役社長の視点からのアドバイスや実践事例を通じて、デジタル化のポテンシャルを最大限に引き出す方法をご紹介します。参加は無料ですが、定員に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

続きを読む
ITサービス
「DX」はビジョン実現のための「ツール」?

先日、大分県のDX推進事業「湧く沸くDXおおいた」のセミナー・イベントに参加してきました。
その感想も含めて、「DX」について考えたことを記しておきたいと思います。

続きを読む
ITサービス
生成系AIとは?ChatGPTを使って企業経営に役立てる方法

最近話題になっている生成系AIサービス。前回の「ChatGPT」に続いて「Bing」を使って、試しに記事を作成してみました。
どのような文章ができるか、試しに読んでみてください。

続きを読む
ITサービス
中小企業経営者のための生成系AIの活用法と注意点

最近話題になっている生成系AIサービスの「ChatGPT」を使って、試しに記事を作成してみました。
どのような文章ができるか、試しに読んでみてください。

続きを読む
中小企業支援
ITの活用や「DX」に取り組むということ

ITの活用やDXに取り組むとはどういうことなのでしょうか?
中小企業の経営においても、IT活用やDXに取り組むのは課題解決の一環でツールに過ぎないのですというお話です。

続きを読む
日記
「メールの誤送信」事故から考えること

先日のことですが小さな小さな「メールの誤送信」事故に遭遇しました。そこから考えられることについて書いていきたいと思います。

続きを読む
中小企業支援
「BASE Partners」に登録しました

2022年も早いもので6月になりました。まだ梅雨入りまではいっていませんがすっきりしない天気が続いているので、もうすぐ梅雨入りしそうです。 新しい取り組みの一つとして、「BASE Partners」のパートナーとして登録 […]

続きを読む
ITサービス
キントーンで顧客管理を一元化

昨年からIT導入補助金を活用したキントーンの導入支援を行ってきました。
その支援を通じて学んだキントーンの特徴についてご紹介します。

続きを読む
日記
7月のよろず支援拠点勤務予定

今日で2021年も折り返しとなりました。
早くも熱い夏になったようです。
そんな中での、7月の大分県よろず支援拠点での業務予定です。

続きを読む
日記
2021年6月の勤務予定

大分県よろず支援拠点での勤務予定を中心とする6月の業務予定についてお知らせいたします。
よろず支援拠点の出張セミナー&相談会や創業支援セミナーでの講師を担当します。
ぜひご参加ください!

続きを読む